hタグってなに?(初心者向けHTML) | ホームページ制作 サポート| メディアプライムスタイル 埼玉

Column

コラム

    株式会社メディアプライムスタイル コラム記事 hタグってなに?(初心者向けHTML) サムネイル画像 hタグってなに?(初心者向けHTML)

    スタッフアイコン
    ホームページの「h1」ってすごい大事っていいますよね!
    タイトルやディスクリプションぐらい重要視されてますよね。
    スタッフアイコン
    h1タグは、ウェブページのコンテンツの主題を示すためのHTMLタグです。
    “h”は”heading”(見出し)を表し、ページ内で最も重要な見出しを示す役割を果たします。
    h1タグは、タイトルタグ(titleタグ)に次いで重要な役割を持ちます。
    実際に、検索結果のタイトルとして表示されることもあります。
    スタッフアイコン
    SEO対策にもかかわるので、まずは見出しタグの基本的な知識から解説しますね!

    hタグとは

    hタグはHTMLで使用される見出しタグ(h1/h2/h3/h4/h5/h6)であり、ユーザーや検索エンジンにページの重要なテーマを伝えるためにマークアップされます。
    適切にhタグを使用すると、SEOの向上が期待できます。

    HTMLの構造をつくるhタグ

    ホームページは見出しタグ(h1〜h6)を使って検索エンジンにページの重要なテーマを伝えています。
    hタグを使用しないと、HTMLの構造がわかりにくくなり重要なテーマを明示できず、目立たない場合があります。
    その結果、検索エンジンが理解しにくくなり、ユーザーの利便性も低下します。このような状況では、Googleなどの検索エンジンから評価されにくいコンテンツとなる可能性があります。
    このような問題を避けるためには、hタグを適切に使用し、わかりやすいコンテンツにする必要があります。

    hタグの使い方

    • h1タグは最も重要な見出しとして使用します。
      1つのページに1つのh1タグを使用し、そのページの主題や目的を明確にします。

    • h2タグはh1タグのサブタイトルとして使用します。
      h2タグはh1タグに対するサブセクションを表し、ページのセクションを明確に区別します。

    • h3からh6タグは、見出しの階層構造を表現するために使用します。
      h3はh2のサブタイトルとして、h4はh3のサブタイトルとして、以降同様に使用します。

    • hタグは順序に従って使用する必要があります。
      つまり、h1の前にh2を配置することはできませんし、h2の前にh3を配置することもできません。

    • hタグはテキストのスタイリング(大きさや太字など)に使用するだけでなく、コンテンツの意味を伝えるためにも使われます。
      CSSを使用してスタイルを変更する場合でも、hタグの階層構造を保持することが重要です。

    hタグのデザインについて

    hタグのデザインは、基本的にはブラウザのデフォルトのスタイルに従いますが、CSSを使用して独自のスタイルを適用することもできます。
    以下にいくつかのデザインの例を示します。

    1.デフォルトスタイルの使用

    この場合、ブラウザはデフォルトの見出しのスタイルを適用します。

    2.CSSを使用したスタイルのカスタマイズ

    この場合、h1・h2タグのテキストの色や、フォントサイズが設定されます。

    3.クラスやIDを使用したスタイルのカスタマイズ

    CSSのプロパティを使用してhタグのデザインを自由にカスタマイズすることができます。具体的なスタイルやデザインは、ウェブサイトのデザインや要件に応じて適切に調整してください。

    hタグのSEO効果について

    主にページの構造を示すために使われるので読みやすさやユーザビリティを向上させる役割を果たします

    キーワードの強調

    タグ内に重要なキーワードを配置することで、そのキーワードの重要性を検索エンジンに示すことができます。
    検索エンジンは見出しに含まれるキーワードを重視し、関連性の高いコンテンツと判断します。

    ページの構造化

    タグは見出しの階層化を可能にし、コンテンツの構造を明確に示すことができます。
    適切に階層化された見出しは、読者や検索エンジンにとってコンテンツの理解を容易にし、サイト全体のユーザビリティを向上させます。

    検索結果の表示

    検索エンジンは、タグを使用して検索結果の表示を改善することがあります。
    見出しを利用することで、ユーザーに対してより明確な情報を提供し、クリック率を向上させることができます。

    ユーザビリティの向上

    適切に使用されたタグは、読者にとってページの構造や内容を把握しやすくします。
    見出しを通じて情報を整理し、スキャンやナビゲーションを容易にすることで、ユーザビリティが向上し、ユーザー体験が向上します。

    スタッフアイコン
    見出しをちゃんとすることがSEO対策の第一歩って感じですね。
    スタッフアイコン
    その通りです。適切にタグを使用することで、SEO効果を最大化することができます。
    バランスの取れたコンテンツ構造と読みやすさを重視することで、総合的なSEO戦略のひとつになります。

関連する投稿

このコラムを書いた人

Hinata

AdvisorDirectorDesignerFront-end-engineer

ホームページに関するお困りごと、
ご不明点があればお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ

Copyright © 2024
ホームページ制作 サポート| メディアプライムスタイル 埼玉
All Rights Reserved.